研修担当者情報
研修担当者氏名 | 三重県支部担当者 大石浩 |
---|---|
メールアドレス | h-ohishi@tokaibussan.com |
電話番号 | 090-1861-3765 |
研修詳細情報
研修名 | 令和2年度第1回研修会 |
---|---|
CPD対象 | 樹木医CPD対象(申請中を含む) |
研修内容紹介 ホームページのURL |
http://www.jumokui.jp/ongoing_training/ |
研修内容紹介 ホームページのURL (支部ホームページ内) |
jumokui-mie.com |
開催年月日 | 2021/2/13 |
終了年月日 | 2021/2/13 |
主催者 | 一般社団法人日本樹木医会三重県支部 |
共催者 | |
募集対象・定員 | 40名 |
参加費等 | 無料 |
備考 |
開催地情報
都道府県 | 三重県 |
---|---|
会場名 | アスト津 |
会場ホームページ | ust-tsu.jp |
住所 | 津市羽所町 700 |
研修科目一覧
開催日時 | 科目名 | 講師(氏名・役職など) |
---|---|---|
2021/2/13 14:10~14:55 |
樹木の病害虫防除と農薬の考え方、使い方 | 大石 浩/樹木医 |
2021/2/13 15:00~15:35 |
樹木保護事業 実施と経過報告 パート1 庄野のスダジイ | 中村昌幸/樹木医 |
2021/2/13 15:40~16:15 |
厚生小学校のケヤキ樹積回復 土壌改良と現在 | 玉野 隆/樹木医 |
2021/2/13 16:20~16:55 |
樹木保護事業 実施と経過報告 パート2 地蔵大松ほか | 中村昌幸/樹木医 |