円正寺のシダレザクラ
写真 |
![]() |
---|---|
所在地 | 庄原市高野町 |
指定 | 広島県指定天然記念物昭和34年(1959)10月30日指定 |
概要 | 2株あり、胸高幹囲約3.2 m、樹高約9mと胸高幹囲約3.2m、樹高約12mである。 樹齢約300年と推定されている。胸高幹囲3mを越すシ ダレザクラとして県内有数の巨樹であるばかりでなく、美 しい樹形も名木としてみるべきものがある。一時期花が 少なくなったが、樹木医の治療により、再び沢山の花を つけるようになった。 |
湯来の四本杉
写真 |
![]() |
---|---|
所在地 | 広島市佐伯区湯来町 |
指定 | 林野庁「森の巨人たち100選」指定平成12年4月指定 |
概要 | 四本杉は、東郷山の977.4mの北斜面850m地点に生育 している。 樹高46メートル、幹周囲11.5メートルで、広島 県内の杉では最大級である。地上3.6メートルで4本に分 かれている。4本に分岐している部分の下部は空洞とな り、上部と地際に開口部がある。分岐の上部は支柱が 施され、幹を鉄板で銅巻きしてワイヤーロープで互いの 幹を引っ張っている。 平成14年に広島県支部で現況調 査を行った。 |
同期の桜
写真 |
![]() |
---|---|
所在地 | 江田島市江田島町 |
概要 | 海上自衛隊幹部候補生学校のソメイヨシノ。 樹高9.5メートル、幹周3.6メートルである。樹齢約110年 (聞き取り調査からの推測)で、ソメイヨシノとしては長命である。 同校の歴史とともに歩んできた貴重な桜である。 平成18年に広島県支部で、概況調査を行った。 |