五條市二見(ごじょうしふたみ)の大ムク
写真 |
![]() |
---|---|
所在地 | 五條市二見 |
吉野山(よしのやま)のヤマザクラ
写真 |
![]() |
---|---|
所在地 | 吉野郡吉野山 |
指定 | 1924年名勝史跡1936年吉野熊野国立公園2004年世界遺産 |
概要 | サクラと言えば、吉野山と言われるくらい、サクラの代名詞となっている。ネット上でも全国サクラの名所の堂々一位という結果になっている。しかし、近年、地衣類が着生し、樹勢衰退が始まっていて、事態は深刻である。 |
八講(はっこう)サクラ
写真 |
![]() |
---|---|
所在地 | 桜井市今井谷 |
指定 | 桜井市指定文化財 |
樹高 | 25m |
幹周 | 3.94m |
概要 | 満願寺西側の斜面の肩に植わっているが、斜面方向に傾斜していて2方向から鉄製支柱で支えている。この工事も奈良県支部の樹木医が実施した。 |
春日大社(奈良市) ナギ純林
吉野郡川上村三ノ公川 ガサワラ原始林
宇陀市 八ツ房スギ
知足院(奈良市)のナラノヤエザクラ
彌山(天川村)のオオヤマレンゲ