基本情報
支部連絡先(事務局)
住所 |
〒787-1220 高知県四万十市川登3573 廣瀬奈美 方 |
---|---|
Tel | 090-4979-8369 |
Fax | 0880-38-2103 |
books05080088@yahoo.co.jp |
会員紹介
139 | 濵田 吉成(顧問) | 336 | 木山 徹(支部長・情報連絡員) |
616 | 野島 幸一郎(副支部長) | 1554 | 中田 麻祐子 |
1574 | 藤本 浩平 | 2292 | 廣瀬 奈美(事務局長) |
2316 | 山口 秀太郎 |
活動内容
(1) | 会員の樹木医技術・知識向上、交流等の研修会・講演会の開催 |
・日本樹木医会高知大会講演会(平成15年度全国大会) ・四国地区協議会高知会場講演会(令和元年度 牧野植物園)4年ごと開催 |
|
(2) | 普及啓発及び指導・広報等に関すること |
・樹木医セミナー(兼 緑サポーター養成講座)平成10年より継続開催 | |
(3) | 樹木・樹林等の保全に関する調査・診断・治療の受諾 |
・高知城城山の毎木調査(平成23年度~26年度) ・県天然記念物ひょうたん桜樹勢回復治療(平成19年より複数回) ・国特別天然記念物スギの大杉樹勢回復治療、台風害修復治療(平成13年より複数回) ・国天然記念物天神の大杉台風害枝折れ修復及び樹勢回復治療(平成27年度) |
|
(4) | その他関連機関、地域社会との連携による樹木保護・管理等の活動 |
・樹木剪定講習会(シルバー人材センター・緑サポーター会主催) ・緑の週間、都市緑化月間行事における「樹木医相談コーナー」の開設 ・サクラの名所におけるテングス病等の防除研修会 ・県内巨樹古木観察会(緑サポーター会主催) ・公園環境整備などのボランティア |
活動状況写真
高知城城山の毎木調査
県天然記念物「ひょうたん桜」樹幹腐朽治療 (協力)緑サポーター会
国天然記念物「天神の大杉」台風による枝もがれ被害治療(地上20m)・樹勢回復治療(土壌改良)
国特別天然記念物「杉の大スギ」樹幹腐朽治療(足場架設35m)
国特別天然記念物「杉の大スギ」樹勢回復治療(土壌改良)
国特別天然記念物「杉の大スギ」治療状況現地研修
四国地区協議会講演会(牧野植物園…四国の自然植生の移植再生林)